広告
私は、何か新しいことを始めるときには、大好きな本田健さんの本を読むことにしています。
ベストセラー『ユダヤ人大富豪の教え』は、誰もが一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
幸せ、お金、ライフワーク、生き方・・・
こういうキーワードで壁に当たったとき、健さんの本を手に取ると、す~っと気持ちが楽になって、心の中からワクワクが湧き出てきます。
「お金」や「大富豪」など、書き方によっては、ちょっといやらしい感じがしてしまうキーワードを、正面から扱っているのに、優しくて、爽やかで、読んでいて「自分にもできるかも!?」とワクワクさせてくれる、本当に不思議な才能の持ち主だと感じます。
きっと、本を書くために生まれてきたのだろうな~と思うほど。
だから、自分をワクワクの軌道に乗せたいときには、本田健さんの著書の中から、ピンと来たタイトルの本を選んで読むことにしています。
大好きなことをやって生きよう!
今回私が手に取った本はコチラ。
初版は2013年と、少し古いものですが、もう、読んだとたん、元気とパワーとワクワクを注入してもらいました。笑
超遅読な私でも、2時間ほどでサラサラ~と読めましたよ♪
なのに、この影響力!コスパ、最強です。笑
今すぐ会社をやめて、好きなことして食べていこう!!という極端さは全くありません。
むしろ、好きな事を仕事にすることのデメリットも書かれています。
仕事は仕事、好きな事は趣味の範囲でやるのだって、全く構わない。
ようは、人生の中に、もっと「大好き!」のために使う時間を増やしていこうよ、というお話。
私自身、現在、自分の好きな事を生業としていきたいけれど、本当にそれでいいのだろうか・・・と悩んでいたところだったので、「そうか、何が何でも独立、起業!ではないのだな・・・もっと純粋に自分の中の「大好き!」に向き合ってみたいな」という気づきを得られました。
今、私に必要な事。「朝を、もっと生き生きと!」
本の中で、最もハッとした一文がありました。
あなたは、朝、どういう気分で起きるでしょうか?
朝起きて、すぐに考えることは、楽しいことですか?
それとも、どちらかというと、苦しいことでしょうか?
『大好きなことをやって生きよう!』p.20
イタタタ・・・
何を隠そう、私、今、早起きが超停滞しています。爆
一時は3時に起きて、5時まで2時間ほど自分時間を楽しんでいた私。
それが、(何度かブログにも書いていますが)6月、7月と体調不良からメンタル不良(苦笑)→なぁんか全部面倒になって、超低空飛行からなかなか浮上できない2か月を過ごしてきました。
7月のはじめ、私にとってとても尊敬すべきブログ・朝活の大先輩、「実り多き人生」のみのりさんとリアルでお会いしたことをきっかけに、少しずつ上昇気流に乗れて、今に至るのですが、早起きはなかなか、、なかなか・・・でした。苦笑
最近の私は、4時30分に目覚ましをセットするものの、結局起きるのは5時過ぎ・・・。
朝明るくなってきたら、自然に起きて、「朝だ!今日も楽しいことをやろう」とワクワクした気持ちで、一日をスタートさせていますか?
略
それとも、目覚まし時計が鳴って、「うるさいな!」と思いながら一旦止める。5分後にもう一回目覚ましが鳴るとたたいて止めて、ようやく3回目で嫌な気持ちで布団から出るという、「スヌーズボタン・ライフ」で朝が始まるのでしょうか?
同上 p.20
夏休みで、お弁当作りがないため、5時に起きてもある程度、読書や、モーニングページの時間は取れていましたが、目覚ましのスヌーズを聴きながら私が布団の中で思うことは、「もうちょっと…」「今日はお弁当ないし…」。
そう、完全に「スヌーズボタン・ライフ」な私です。苦笑
偶然は必然。シンクロニシティを感じた仲間の誘い
そんな折、前述した、みのりさんのこんなブログが目に飛び込んできました。
もうこれは、私への招待状だと思いました。笑
5時半に更新されたこのブログ、私、多分6時までには申し込んだんじゃないかな。笑
即、参加の意思表明。
本田健さんの本と、みのりさんの新たな試みが、不思議な偶然=シンクロニシティとして、私のところにやってきた。
これは、もう、朝時間を使って、大好きなことをやって生きなさい!というお告げに近いと思います。笑
本を読んだだけ、サロンに申し込んだだけ、の現状ですが、何かが始まりそうな、静かなワクワクとドキドキを感じています。
こんなの久しぶり!
多分、今、私は人生の分かれ道にいるのだと思います。
今、私が、どんな思いを胸に、どんな選択をするのかが、これからの人生を大きく左右すると思う。
根拠はないけれど、そんな気がしているナナホシです。
今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
★ランキングに参加しています。今後のナナホシ、応援しているよ~という温かいあなた、是非応援クリックをお願いいたします!(にほんブログ村)
★本田健さんのおススメ本はこちら(と、いうかどれを読んでもそうそうハズレません!)
☟必読書ですね。

ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 (だいわ文庫)
- 作者: 本田健
- 出版社/メーカー: 大和書房
- 発売日: 2006/02/09
- メディア: 文庫
- 購入: 11人 クリック: 143回
- この商品を含むブログ (153件) を見る
☟このシリーズは、是非その年代に読んでみてください。 必ず得るものがあると思います。
☟個人的に、超ヒット。
☟お子さんのいる方は是非。学校では教えてくれない、幸せに生きるためのお金の智慧が満載です。