昨日は石鹸洗濯についての、我が家の苦労の足跡をご紹介しました。
totokamomepan.hatenablog.com
今現在、再度石鹸洗濯ライフを満喫中です。
今回はこれを使ってみています。
この石鹸の存在については、長女の布おむつを初めて購入した「メイドインアース」で店員さんにおすすめされ、知ってはいました。
でも、当時はまだ石鹸で洗濯をするなんて、というか、わざわざネットで特別な石鹸を買うなんて、自分とは縁のない、オシャレでナチュラルな世界の話だと思って愛想笑いしながら聞き流した記憶があります。笑
今回改めて、パックスナチュロンにたどりついたきっかけはこちらの記事を読んでのこと。
今回は、洗濯を変えようとしてのことではなく、実はキッチンのシンプル化に取り組んでいて、洗剤とハンドソープを一つのもので兼用できないか、調べていてこちらの記事に出会いました。
せっかくなら大容量で購入して、マキさんのように多用途に使ってみよう!とさっそく4リットルで購入。
前回の反省を活かし、今回はちゃんと中和をするためのリンスも購入しました。

詰替用パックスナチュロン衣類のリンス (洗濯用) 500ml
- 出版社/メーカー: 太陽油脂
- 発売日: 2012/11/13
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 8人 クリック: 8回
- この商品を含むブログを見る
ちょうど、「買わない月間」実行中だったため、家にあった容器にとりあえず詰め替えて。なのでオシャレさのかけらもありません。。苦笑
リンスに関しては「同じ酸性だし支障はないだろう」と、酢の空き瓶利用です。苦笑
このまま続けられそうだったら自分へのご褒美もかねて、おしゃれな詰め替え容器を購入しようと思います。
今回は粉末ではなく、液体だったのも成功のポイントだったと思います。
液体石鹸自体は、例の石鹸臭いですが、以前使った粉末のものよりは匂いはきつくないと思います。
リンスがとても良い香りで、洗濯機を開けた瞬間から干している間はとても幸せな気持ちになれます。
そして、柔軟剤なんか使わなくても、タオルなどふわっふわに洗いあがります。
これは、ドラム式を使っているご家庭や(ドラム式って、タオル硬くて痛くないですか?!)、赤ちゃんのいるお家には好ポイントではないでしょうか。
リンス自体が自然のものなので、乾いたころにはいい香りはなくなっていますが、洗濯がうまくいった日は、気になるほどの石鹸臭はしません。
ただ、いい香りももちろんしないので、最近はやりのいい香りが持続するタイプの柔軟剤がお好きな方にはあまりお勧めはしませんが。
今回、特に苦労もなく続けられている理由は何だろう・・・と自分なりに考えてみたのですが、一つは液体せっけんにしたため、今までのアリエールと使い勝手が変わらない点。小さな事ですが、使い勝手って大事ですよね。
そして、何より大きいのは、細かいことをいちいち気にしない、私自身の心の持ちようの変化なのでは。。と思いました。笑
後追い絶好調の次女をおいて、洗濯機の前で泡立ちの確認をしている暇はない!というのが現状です。笑
こだわりやの私が家事、育児をゆるゆると楽しめているのは、子どもたち二人のおかげですね。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!